壱岐の島 いかカレー
インパクト大!漆黒のイカスミルーがコクのある美味しさ
長崎県壱岐市の食品メーカー「若宮水産」さんの作る「壱岐の島さざえカレー」は貝のサザエをふんだんに使ったカレーです。壱岐島といえば海の幸に恵まれた島ですが、まさかサザエをカレーにしてしまうというのは贅沢極まりないコンセプトです。
ルウには裏ごししたサザエの肝を入れているとのことで、本格的なこだわりようです。カレーには何を入れてもOKですが、まさか魚介の肝を入れるとは壱岐島ならではの試みだと感じます。
おそらくサザエのエキスがルウ全体の旨みを増しているんでしょうが、それにしても美味すぎです!サザエがここまでカレーに旨みを与えるとは驚きです。もはやカレー自体が美味しいのかサザエの旨みが爆発的な威力を発揮しているのか、分からないほど渾然一体となって調和を生み出していますが、とにかく美味しい!激しくおすすめのカレーです。
内容量 | 原材料名 |
---|---|
200g |
玉葱(国産)、さざえ(身・肝)、ポークエキス、はちみつ、小麦粉、ラード、チャツネ、トマトケチャップ、植物油脂、カレー粉、ビーフエキス、酵母エキス、ビーフ調味エキス、おろしにんにく加工品、砂糖、バター、昆布エキス、かつおエキス、蛋白加水分解物、香辛料/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工澱粉)、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・バナナ・豚肉を含む) |
カロリー(1袋あたり) | |
264kcal |
|
販売者 | |
若宮水産 |