ふらんす亭 伝説のカレー

【ジャンル:風味】

ふらんす亭といえばカレーでしょという人も多いのでは

ふらんす亭は1979年(昭和54年)に東京の下北沢で開業し、最盛期には約200店舗まで拡大したステーキハウスです。現在ではかなり店舗数は縮小してしまいましたが、30~50代の世代ではファンが多いのではないでしょうか。ステーキハウスとして「レモンステーキ」が看板商品なのですが、なんといってもカレーが美味しいと話題のお店です。

かくいう私もかつてはよくお店にカレーを食べに行きました。たまねぎがたくさん入っていて、デミグラスの深い色合いのカレールー。ライスとの相性が抜群のカレーなんですよね。

お店で食べるカレーと遜色のないクオリティ。個人的にも懐かしく美味しい。1979年の創業から続くカレーだそうで、店舗は減ってしまったけれどこのカレーはずっと続いていってほしいと願います。

 

内容量 原材料名

180g

野菜(玉ねぎ、にんにく、しょうが)、牛肉、小麦粉、食用油脂(豚脂)、砂糖、しょうゆ、ソテーオニオン、カレー粉、乳等を主要原料とする食品、ビーフエキス、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、トマトペースト、チャツネ、りんごピューレ、食塩、脱脂粉乳、ゼラチン、バター、香辛料/カラメル色素、調味料(アミノ酸)、酸味料、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
カロリー(1袋あたり)

267kcal

販売者

有限会社 松蔵