近江牛カレー
日本三大和牛の一角「近江牛」の上品で贅沢な味わい
【ジャンル:風味】
滋賀県湖南市にある甲西陸運さんのアグリ事業部ではセンター内に西日本最大級のきくらげ加工施設を持っており、純国産の菌床きくらげを栽培しています。そこで作られた”きくらげ”を「ニンニンきくらげ」というブランドで販売しながら、加工食品ラインナップの一つとして生み出されたのがこの「ニンニンきくらげカレー」です。
“ニンニン”というのはパッケージにも描かれている忍者からネーミングされているようですが、なるほど滋賀県湖南市は甲賀忍者ゆかりの土地ですね。カレールーには小刻みになったキクラゲがたっぷり入っています。かなりインパクトのある見た目、笑
近江牛ミンチが入ったルーは中華ベースの風味に仕上げられており、かなり個性的な味わいです。キクラゲの食感がプチプチと弾ける感じもあり、キクラゲ好きにはたまらない一品なのかもと思いました。
内容量 | 原材料名 |
---|---|
200g |
牛ひき肉(滋賀県産)、ソテーオニオン、砂糖、小麦粉、野菜(生姜、にんにく)、ガラスープ、トマトケチャップ、食用油脂、オイスターソース、乾燥きくらげ、豆板醤、カレー粉、ごま油、チーズ、澱粉、食塩、香辛料/調味料(アミノ酸)、増粘剤(加工澱粉)、酸味料、カラメル色素、(一部に小麦・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む) |
カロリー(1袋あたり) | |
262kcal |
|
販売者 | |
株式会社KOHDEN |